「神庭の滝」西日本最大級の落差110mを誇る名瀑。日本の滝百選

| 撮影:五島 健司
岡山県真庭市にある滝で国の名勝。落差は110mあり、西日本で最大級の滝。日本の滝百選、日本百景に選定されている。
「神庭の滝」の写真ギャラリー
神庭の滝の基本情報
西日本屈指の名瀑として知られる神庭の滝は落差110m、幅20mの圧倒的なスケールを誇ります。
周辺は観光地として整備され、遊歩道を約5分ほど歩くと滝に到着します。
この滝は星山(標高1,030m)を源流とする旭川の支流にあります。周囲には「鬼の穴」と呼ばれている鍾乳洞、「玉垂の滝」「滔々の滝」などの見所も点在しています。このエリアは野生のニホンザルが多く、猿を見ることができます。
撮影お役立ち情報
[営業時間]
午前8時30分~午後5時15分
[休業]
12月29日~1月3日
[入場料]
大人:300 円、小中学生:150円
神庭の滝 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 神庭の滝 |
ふりがな | かんばのたき |
郵便番号 | 717-0004 |
住所 | 岡山県真庭市神庭640 |
駐車場 | 有 / 無料 : 約100台 |
トイレ | 有 |